明けましておめでとうございます!!
こんにちは、Sスタです。今年も当サイトをよろしくお願いいたします。
2022年を迎え、目標を立てて見ました。
平凡なサラリーマン過ぎて、生温い目標かもしれませんが、以下の5つです。
2022年の目標
①手動トラリピとトラリピで月5万円
②パチスロをやらない
③ブログでレンタルサーバー代をペイするくらいは稼ぐ
④子供の学費、準備不足問題を解消
⑤健康第一、からだを壊さない程度に頑張る。
手動トラリピとトラリピで月5万円
昨年は、FXの手動トラリピとトラリピ手ごたえを掴みかけた1年だったので、このペースで月平均5万円の利益確定を目標にしました。為替は時に乱高下があるものなので、メインは豪ドル/円とカナダドル/円でレバレッジを高くしないようにコントロールしながらやっていきたいと思います。
パチスロをやらない
ついつい、時間があるとパチスロをやってしまいました。これまでは5号機のジャグラーで短時間で1,000枚出たら、すぐ止めるなど自分なりのルールで収支もトントンでしたが、2022年1月には5号機の完全撤去。6号機のみになります。6号機はコインの減りが遅くなるため、大当たりの出玉は少なく、だらだらと増えたり減ったりします。こんなことでは、時間も勿体ないし、勝てないなと思いました。まだ誘惑でたまに行きたくなってしまいますが、しばらく我慢すれば気にもならなくなるはず。お金の出入りも安定するので、2022年はこれをも個人的な目標にしました。
ブログでレンタルサーバー代をペイするくらいは稼ぐ
グーグルアドセンスで年間のレンタルサーバー代(約1万円)を稼ぐのって結構大変なことがわかりました。
ブログを定期的に更新して収益化出来るように頑張ります!!
子供の学費、準備不足問題を解消
もっと早くから貯金しておけば良かったと思っても時間は待ってくれません。
不安を解消するには、まずは自分から動いて何か始めないといけません。
昨年、自分が動き始めたのはこのブログの立ち上げとFXの手動トラリピです。
投資の世界では、安定して月○○%稼ぐなんて甘くはないことは分かっていますが、
地道に同じ金額を積み立てることで、良いときも悪いときも経て資金が増やすことが出来ると思います。待ったなしで、来年は長男が大学生なので奨学金の貸与なども視野に入れつつ、安定して収入がある第2の柱、第3の柱の構築を目指します。
健康第一、からだを壊さない程度に頑張る。
一度しかない人生なので、後悔しないように毎日を過ごしたい。
充実した人生を送るためには、健康なからだであることも大事なので、無茶をしないこと。
投資でも月間の利益を5万円出すには、レバレッジを上げればすぐに可能でしょう。でも、ロスカットされたら意味がありません。節約と投資をバランスよく、ストレスをためないようにしたいです。
2022年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m
いつもご訪問頂きまして、ありがとうございます。
よかったら、執筆の励みになりますので、クリックもよろしくお願いいたします。