こんにちは、Sスタです。
今日はポイントサイトの紹介です。
ちょびリッチというサイトです。私も会員で16年超の安定した実績があります。
他のポイントサイトも登録してみましたが、なかなか掛け持ちは続かず、ここだけが最終的に長く続いています。続くには理由があって、他と比べてもひけを取らない還元率でポイントが貯まりやすく、ポイント交換もレートが低いため換金しやすく、ゲーム(ビンゴやちょびガチャ)などでもお小遣いを稼ぐことが出来るんです。

いつものネットショッピングでのお買い物やクレジットカードなどのサービスの申し込みをする際に、ちょびリッチを経由してから目的のサイトにいくだけでポイントが貯まります!!
👆高収益案件のため、一応伏せておきます。
その時々でポイントは変動しますが、他社と比べてもひけをとらないトップレベルの案件が多いです!!さずが老舗の安定感です✨
ピザが食べたくなった時とか、普通にピザの公式サイトから注文するのを、ちょびリッチから公式サイトに入って注文するだけで、いつもよりお得にお買い物することが出来ます!!
クレジットカードを作るとき、専門店のカウンターとかでもたまに販促キャンペーンとかやってますが、ちょびリッチから申し込みすると還元ポイントが比べものにならない位、高かったりします。おまけに、公式サイトのキャンペーン中なら二重でゲットできる可能性もあるのでとてもお得です。
たまに急いで注文しなければならなくて、落ち着いてPCで見てみたら、提携のサービスがあったりして、「勿体ないことしたなぁ~」とガッカリしてしまいます。
ポイントがもらえる仕組み
- 自社の宣伝として企業がちょびリッチに広告掲載を依頼、利用者がちょびリッチの広告経由で企業のサービスを購入
- 企業からちょびリッチに広告費が支払われる。ちょびリッチは収益の一部をポイントとして利用者に還元
- 広告主の宣伝費としてちょびリッチに支払われる収益を利用者に対して還元しているということですね。
まさに三方がWIN-WINの仕組みです。
提携しているサービスは3000件以上あるので、あなたが欲しいもののサービスも検索してみる価値があります。
なので、ポイントがもらえるのは決して怪しくはありません。
先日は、パソコンの調子が悪かったので某国内PCメーカーのサイトも検索したら、ありました。壊れて買うときが来たら、使おうと思います。
ちょびリッチの概要
- サイト名 ちょびリッチ
- 運営開始 2003年
- 会員数 400万人以上
- プライバシーマーク あり
- ポイントレート 2P=1円
- 最低換金額 500円から換金可能
- 貯まったポイントの交換先は30か所以上
- 特徴 ゲームなどが豊富でかわいいキャラクターで根強い人気がある。


今なら、このバナーから会員登録して、7月末までに10,000pt獲得すると
4,000pt(2,000円分)もゲットできます!!
ちょびリッチのここがスゴイ!!


ちょびリッチには5つの会員ランクがあり、ランクが上がることにボーナスポイントももらえます。また、一度プラチナランクになるとゴールドランクより下に落ちないため、ランクの維持が簡単!!ってことは、ポイントの獲得も簡単✨

ランクアップの条件は上記の通りです。クレジットカード案件やFX口座の開設などは獲得できるポイントも高めなので、一時期にまとめて行えばプラチナランクも現実的です。
まとめ
運営実績18年以上の安定感があるポイントサイト。
お買い物をするときにちょびリッチを経由をすればポイントをゲット!!
ミニゲームも参加する価値あり、ビンゴやちょびガチャでプチお小遣いも稼げます。
一言では言い表すのは難しいですが、使わないと勿体ないサイトであることは間違えないです。
- キャンペーン特典 : 4,000ポイント(2,000円)紹介経由でちょびリッチに登録した後、登録月の翌月末(= 2021年7月末)までに計10,000P(5,000円分)以上を獲得する