おでかけ

【東京さんぽ】有明ガーデン

お台場や豊洲にも近いベイエリア有明、最寄り駅のゆりかもめ「有明駅」「有明テニスの森駅」からも徒歩5分もしない距離にある『有明ガーデン』は2020年6月にオープンした大型商業施設です。温泉施設、ホテル、シアター、スーパーマーケット(イオンスタイル)、ファッション・雑貨・飲食店と200店舗以上入っていて、2020年12月には関東地方最大面積の売場を誇る「無印良品」がオープン。2021年には「劇団四季劇場」も開業を予定しており、一日いても飽きない魅力のスポットです。

有明ガーデンってどんなところ


1階から5階まであり、フロア構成は、1階が地域住民向けのデイリーサポート機能(イオンスタイル含む)、2階がアパレル・食物販・雑貨など、3階がアウトドア、スポーツ用品や生活雑貨、4階がキッズ専用の遊び場を中心としたキッズ系専門店、5階が噴水付屋外テラスを囲ったダイニングフロアを配したレストランや大型フードコートがあります。

3階の広場に出てみました。周りにタワマンはありますが、他に高い建物がないのでとっても解放的です。

お昼どき、おなかが空いたので、5階のレストランへいってみました。

緊急事態宣言中ですが、日曜日ということもあって、結構な人がいました。

 

 

わたし、一人なら大好きなバーガーキングでワッパーを買って芝生広場で食べるのもいいのですが、今日は家族連れなので多数決で却下されました。次の機会にということで・・・。

フードコートも魅力的なお店がたくさんあって迷うのですが、

DIPGARDEN TERRACEさんという本格インド・タイ料理と多彩なドリンクが楽しめるモダンなエスニックダイニングのレストランにしました。

 

ナンと二種類のカレーが選べるセットにしました。スパイス&ハーブ香る本格的なカレーですが、辛すぎず、日本人の好みにもあった味付けです。

久しぶりに本格的なインドカレーを堪能できました。

DIPGARDEN TERRACE
住所〒135-0063
東京都江東区有明2-1-8 有明ガーデン 5F
営業時間 ランチ11:00~16:30
ディナー16:30~23:00(L.O22:30)
定休日  施設営業日に準じる

無印良品 東京有明

関東地方で最大面積の売場は、1階から3階まで無印良品のほぼすべての商品が揃っています。「無印良品 東京有明」は、お米や新鮮な野菜などの食品、スプーンや靴下など日々の生活を満たす道具から、部屋のリフォーム、戸建販売までくらしの全てが整います。

ここだけ”の新サービス&商品とは?

好きなものを好きなだけ、贅沢な「食の量り売り」コーナー
雑穀や乾物、コーヒーやナッツ、ドライフルーツなど50種類以上の食品を、20g以上から1グラム単位で購入することができます。

30種類のパンを扱う無印最大のベーカリー
自慢は同店限定の「カレーパン」で、キーマカレーを使った優しい味わいなので、子どもからお年寄りまで楽しめそう。

お片付けサービスを無料で提供
2階に設置されている「くらしのなんでも相談所」というコーナーでは、「お片付けサポート」と呼ばれるサービスをなんと無料で提供する(江東区の有明・豊洲・東雲エリア住民限定)。無印良品のスタッフが実際に家に訪問して、持ち物の整理やお部屋の収納を改善提案してくれるそう。

泉天空の湯 有明ガーデン

泉天空の湯」は都内最大級約3,000平方メートルの広さを誇る大規模温浴施設です。24時間営業で、早朝から深夜までホテルに併設しているため宿泊者はもちろん、立ち寄り湯として観光客の癒やしの空間としても利用できます。

日替わり湯や炭酸泉の内湯、寝転び湯など5種の内湯や、女性専用ジャグジーを設置した露天風呂などの他、5種の岩盤浴が楽しむことが可能です。

また、女性専用の休憩室、クールルーム、サウナ・エステ・アカスリなど充実の設備と各種サービス、健康を意識したメニューを揃えたレストランを併設しており、女性だけでも利用しやすい安心感のある施設と言えるでしょう。

ホテル ヴィラフォンテーヌ グランド 東京有明

ヴィラフォンテーヌグランド東京有明は24時間入浴可能の大浴場や約60種類の料理をいただけるモーニングビュッフェが楽しめる湾岸地域のホテル。

羽田空港にも近く、また隣接する約8,000人収容のコンサートホール「東京ガーデンシアター」でライブを楽しんだ後の宿泊にも最適で、ビジネスや観光に使えるホテルとなりそうです。羽田空港との直通バス(リムジンバス)も運行を開始され、アクセスも抜群です。

楽天トラベル

東京・有明方面にお出かけの際にはぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ
にほんブログ村